こんにちは。ときなのみ(@tokinanomi)です。
お得活動、タダ活、コジ活・・・いろいろ呼び名はありますが、お得なキャンペーンでもらえることの多いe-Gift(電子ギフト、電子チケット、ギフトチケットいずれも同じ)。
その使用方法や利用条件が様々なので、レジでのスマートな会計のためにまとめてみました。
お友達からギフトを贈ってもらった方やお得に購入して自分用に利用する方もぜひ見てみてください💛
実体験からまとめていくので随時追加します✍
サーティワンアイスクリーム
サーティワンのギフトは「e-Gift(いーぎふと)」と「ポチっとギフト」の2種類があります。
利用枚数に制限はなく、他のサーティワンのアプリのクーポン等とも併用可能です。ダブル31%OFFなどのイベント時もOK。
アイスマイルも貯まり、2度来店・購入でグッズがもらえるキャンペーン時も対象になりました。
31%OFFなどのイベントと、31アプリ(31cLub)のクーポンの併用はできません。
2度来店購入で〇〇がもらえる系のキャンペーンは、電子ギフトに詳しくない店員さんだと断られることがありましたが、詳しい店員さんに代わってもらいOKになりました。【2021】追記:電子ギフトでの購入はNGとする店舗もありました。
どちらもオンライン状態で使用するもので、スクショでは利用できません。チケット金額を下回る場合はおつりが出ません。
★ e-Gift Ticket
e-Giftは「電子スタンプ」を画面に押印し、利用済み処理をするものでしたが、近ごろバーコードをスキャナーで読み取るタイプに変更になりました。以前のようにWi-fi接続の状態だと反応しづらいということもなくなりました。
最悪、読み取りができなくても「店舗コード」入力で利用済み処理は可能です。
★ ポチっとギフト
こちらは「店舗コード」を入力し、店員さんに利用するボタンをタップしてもらうチケットです。
ギフトチケットに利用済みの処理をしても、レジで自動的に金額が差し引かれるわけではなく店員さんが「〇〇円のギフトを何個、、」と打ち込んでいました。
RS券とはレギュラーシングル無料券です。電子スタンプのギフトチケットでもポチっとギフトでもレシート上の表示は同じでした(レシートぐちゃぐちゃですみません!笑)。
・会計時の枚数制限なし
・おつりは出ない使い切り式
・他クーポンやキャンペーンと併用可
・アイスマイルも貯まる
サンマルクカフェ
サンマルクはオンライン状態で現在時刻がカウントアップされており、注意書きにもスクショは不可と明記されているのですが、バーコードを読み取るタイプなのでスクショで使えてしまいます。
が!!お店や店員さんによって時刻が動いているか確認する場合もあるので、読み取りはできますが店員さん次第でNGなことも。
これまでスクショで黙認されていた店舗でも、2019年末あたりから正式に断られるようになりつつあります。
画面に触れてスクロールする店員さんも(スクショでないことを確認するため)。
また時刻のカウントをしっかり見られるようになりました。
利用枚数に制限はありませんが、チケット金額を超えなければいけない(500円のチケットで、495円のお買い物はできない)と言われてしまうこともありました。が、
システム的にはチケット金額以下(おつりは出ない)でも決済できていますので、これもお店や店員さんによります。。
感謝祭のセット販売なんかもギフト券が使えたり使えなかったりお店によりけり。統一して~( ;∀;)
ギフトチケット利用時も、サンマルクアプリポイント・dポイント・楽天ポイントのいずれかが貯まります。ギフト金額を超えた分を各種ポイントで支払うことも可能。
サンマルクアプリの定期クーポン(10%OFF)も併用できます!
▼ギフト金額以下でも購入できたときのレシート
・会計時の枚数制限なし
・使い切り式
・ギフト金額を上回らなければいけない場合あり
・お店や店員さんにより対応のバラつき多し
・dポイントや楽天ポイント、アプリポイント(どれか1つ)が貯まる
・サンマルクアプリのクーポンや優待カードも併用可
スターバックスコーヒー
スタバはバーコード提示なので、スクショで問題ありません。
ただ、税抜価格からの割引しかできないので完全タダポチができません。抹茶やバニラのフラペチーノのトールサイズ(税抜490円)に500円のギフトを利用し、残りの消費税分を支払います。
・会計時の枚数制限なし
・ギフト金額が適用されるのは税抜価格だけ
・手出し0円の完全タダポチは不可
ミスタードーナツ
ミスドでは「ミスドマネー」「ミスタードーナツマネー」と呼び、使い切りのギフトチケットではなく残高式です。
金額を考えなくて良い反面、一度の会計で使えるのは3枚までと制限あり。
複数のチケットが残高が20円とかになってしまうと、組み合わせにくくなり使い勝手が悪くなりますのでご注意を。
バーコード提示なのでスクショでも可能ですが、オンライン状態だとレジでバーコードをスキャン後、すぐに残高が反映されてわかりやすいですよ♪
ギフトチケット(=ミスドマネー)の金額を上回る場合、残りの金額を楽天ポイントやdポイントで支払うことはできません。クイックペイなどの電子マネーは使えました。
レシートにも残高が表示されます。
・会計時の枚数制限は3枚まで
・残高式
・夜割などのセールでも利用可
・楽天ポイントかdポイントが貯まる
・ギフトを超えた分のポイント払いは不可
幸楽苑
お手頃価格のラーメン屋さん。キャンペーンなどでギフトが配布されることは少ないので、電子ギフトを利用する人が少ないのか、私の最寄り3店舗では店員さんが「???」状態でした笑
処理方法がわからず、わかる店員さんを連れてきて…と時間がかかったので、混雑時は要注意です。
サーティワンと同じく電子スタンプを押印するものなのでオンライン状態で利用します。使い切り式で、一度に使えるのは3枚まで。
幸楽苑アプリやスマートニュースのクーポンと併用もできますが、スマニューは携帯1台につき1個と制限あり。
また、イオンモールの中にある店舗だと、お客様感謝デーの割引後金額をギフトで支払うことができませんので、感謝デーでも対象カードを持っていても通常価格になります。
・会計時の枚数制限は3枚まで
・使い切り式
・トッピング無料など併用可
・認知度が低く会計時時間がかかるおそれあり
・楽天ポイントが貯まる
・イオンモール内の店舗の場合、お客様感謝デーの割引と併用不可
・アプリクーポンは併用可
すかいらーく
「すかいらーくご優待券」という名称で、他の電子ギフトと少し利用方法が面倒です。
一番初めのギフト画面から、ギフトのコードを入力してバーコードを取得する必要があります。そのバーコードはスクショでの利用が可能でした。
コードの入力は4桁ごとにテキストボックスが区切られていてコピペができないので、事前にメモしておくと良いですね。
実際に利用するギフト(優待券)はこちらの画面。
バーコードが表示される画面では、コード入力前の有効期限から3か月弱延長されていた気がします。コードさえ入力してバーコード画面を保存しておけば、元のコード入力前に表示されていた期限は無視でOKっぽい。
てっきり最初の有効期限までに使わないといけないと思い急いで食べに行って、会計前にコードを入力したら期限めちゃ延びてね!?ってなりました。
会計時の枚数制限はありませんが、500円ごとでなければ使えません(2400円の会計では2000円分しか利用できない)。
・有効期限が延長されるので焦らずに
・バーコードはスクショ利用可
・会計時の枚数制限なし
・残高と表示されているが使い切り式
・500円ごとに利用可
・クーポンと併用可、株主優待券と併用不可
・Tポイントは貯まらない
ローソン
アプリDLでプレミアムロールケーキやスムージープレゼント!なんてキャンペーンをよく見かけるので、電子チケットではないのですが一応仲間に入れました。
以前はTiktokでもローソンお買物券が出ていたので参考までに(^^♪
★ローソンお買物券
Loppiで番号を打ち込みレシートのようなお買物券を発行します。おつりは出ませんがギフト金額以下での利用可。
Loppiで発券後、利用期限は1週間。たとえば3月31日期限のお買い物券を31日に発券すると、4月の最初の週まで利用可能になります。
発見した店舗でのみ利用可能です。
※ファミリーマートお買物券は、書くことが少なかったので項目は作りませんでしたが同じくおつり出ない&金額以下利用可です。ファミポートで発券。
他のクーポンと併用可能ですが、お買物券は最後に読み取ってもらいましょう(理由後述)。
★割引クーポンと無料クーポン
ローソンアプリやスマートニュースなどでよくありますが、ウチカフェなどの20円引きクーポン。
たとえば、ウチカフェのエクレアとロールケーキを購入して、ロールケーキを無料クーポンでエクレアに20円引きを適用させたい場合には、20円引きを先に読み取ってもらいましょう!
20円引きを先に読み取ってもらうと、そのあとでロールケーキクーポンがエラーになってしまうので注意!!
無料クーポンでもたまるよスタンプが貯まるので、リラックマのボウルやスヌーピーのタオルなどもGETできました♪
・使い切り式
・発券した店舗でのみ利用可
・発券後、期限は1週間
・他クーポンと併用可
・たまるよスタンプが貯まる
・Pontaやdポイントも貯まる
・読み取ってもらう順は、割引券→無料券→お買物券
最後までお読みいただきありがとうございました(‘ω’)